飛鳥山動物病院 徒然日記

飛鳥山動物病院のスタッフブログです!

🎷飛鳥中吹奏楽コンサートのお知らせ🎷

飛鳥中吹奏楽部のみなさんが、コンサートを行うそうです😊🎶🎷
病院でもチラシの設置にご協力させて頂きます

f:id:ujk_vet:20180304212243j:plain

日時: 3/21(水)
場所: 飛鳥中学校体育館
開場: 12:30
開演: 13:00

皆様ぜひぜひ🎷ご鑑賞下さいね💝

#北区立飛鳥中学校#吹奏楽部#コンサート#頑張って👏💐#駒込#西ヶ原#西巣鴨#飛鳥山動物病院

😊また遊びに来てね😊

フレブルのむぎちゃんがお散歩がてら、

遊びに来てくれました😚♡

f:id:ujk_vet:20180303182811j:plain

桜のバンダナをプレゼント🌸第一号です!
.
私達を見た途端、だぁーー!っと駆け寄ってくる姿が、

いつもいつもかわいすぎます(灬ºωº灬)💕
.
また遊びに来てね♪
.
#東京都#北区#西ヶ原#駒込#西巣鴨#動物病院 #飛鳥山動物病院 #dog #dogs #dogstagram #犬ばか部 #わんこなしでは生きていけません会 #frenchbulldog#フレンチブルドッグ#フレブル#cute#桜#cherryblossom#春#spring

エルくん・のあさん(シャンプー)

本日シャンプーコースに来てくれた
スムースチワワの
エルくん(左)とのあさん(右)です🐶💓

f:id:ujk_vet:20180303153934j:plain
前回は別々の撮影でしたが、今回はふたりで一緒に、

同じポーズで写ってくれました☺♪
.
ふたりともおりこうさんで、とってもかわいいんです(ˊᗜˋ*)💕
.
春仕様のセットもお似合い…🌸
.
担当 三浦 堀井
.
#東京都#北区#西ヶ原#駒込#西巣鴨#動物病院 #飛鳥山動物病院 #トリミング #トリミングサロン #ドッグサロン #トリマー #triming #grooming #doggrooming #doggroomer #dog#dogs #dogstagram #ふわもこ部 #わんこなしでは生きていけません会 #犬ばか部#チワワ#chihuahua#cute#桜#cherryblossom#春#spring

 

ロンくん (シャンプー/部分カット)

今日はボロニーズのロン君が

シャンプーコースと部分カットで来て下さいました(*´∀`*)

f:id:ujk_vet:20180303151855j:plain


今回は目元と口元、耳縁と足回りのみカットしました!

今日はちょっと困り顔のお顔のロンくんその困り顔もまた可愛いですね💕

今日から春仕様の背景です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
桜のリボンがとっても似合ってますよね🌸

また、ロン君のご利用お待ちしております(*^▽^*)

担当 三浦、堀井

#東京都#北区#西ヶ原#駒込#西巣鴨#動物病院 #飛鳥山動物病院 #トリミング #トリミングサロン #ドッグサロン #トリマー #triming #grooming #doggrooming #doggroomer #dog#dogs #dogstagram #ふわもこ部 #わんこなしでは生きていけません会 #犬ばか部#ボロニーズ#bolognese#cute#桜#春#spring

🌸春ですね🌸

ホームページの病院ロゴが桜になりました〜🌸🌸👏

f:id:ujk_vet:20180303091948j:plain

やっと暖かくなってきて、嬉しい時期ですね😊
早くお花見がしたいですねぇ💝

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

ホームページのロゴは季節ごとによって変わっています💐💐
ぜひみてみて下さいね😊

看護師 佐藤

#ホームページ#病院ロゴマーク#北区#駒込#西ヶ原#西巣鴨#飛鳥山動物病院#春#桜

😊手術がんばったね😊

避妊手術をがんばってくれたチワワのソニアちゃんです💐

f:id:ujk_vet:20180301203437j:plain


手術から一夜あけ、
朝ごはんだよ〜というと
ご飯を見つめてベロペロリ👅
お腹空いてたんだよね💦

f:id:ujk_vet:20180301203453j:plain


パクパク食べてくれました😊💕 えらかったね💐

 

 

※保護者の方のご了承のうえ、撮影・投稿させていただいております。

#犬#🐕#避妊手術#spay#北区#駒込#西ヶ原#西巣鴨#動物病院#飛鳥山動物病院

細胞診断セミナー(セミナー参加報告)

先日、世田谷で開催された細胞診断セミナーに参加いたしました。

講師:難波 裕之 先生 (難波動物病理検査ラボ)

テーマ:基礎からわかる細胞診断

f:id:ujk_vet:20180301205629j:plain

添付画像は当院の獣医が昔撮影した細胞写真ですので、ご注意ください。

難波ラボさんが撮影してくださる細胞はもっともっと綺麗です!

 

細胞診という検査をご存知ですか?

注射針などで採取した病変部の細胞を、顕微鏡で観察する検査です。

主に体表や体内のできもの(新生物)の病因推定のために実施されます。

 

できものは腫瘍なのか?

腫瘍ならば、良性なのか悪性なのか?

どのような種類の腫瘍なのか?などを、ある程度推理することができます。

 

細胞というのは、顕微鏡で観察すると目玉焼きのような形をしています。

f:id:ujk_vet:20180301211400j:plain

写真の黄身の部分を「核」、

白身の部分を「細胞質」と呼びます。

 

採取された核(黄身)はどんな形状をしているのか?

細胞質(白身)にはどんな特徴があるのか?

また、複数観察された細胞(目玉焼き)は不揃いかどうか?

などなどを比較して、情報を集める検査が「細胞診」です。

 

どのような情報が得られたら、悪性腫瘍なのか?

どのような特徴が集まったら、特定の腫瘍だと言えるのか?

私たちのような開業獣医師では判断が難しいことも多いため

外部の細胞診断スペシャリストに検査依頼し、

診断をしていただくことも多々あります。

 

今回ご講演いただいた難波先生は、細胞診断の専門家でいらっしゃいます。

先生からは、細胞採取時のコツや、検体を送付する時の注意点、

細胞を観察する際のポイントなど、詳細にご紹介いただきました。

 

明日以降の診療に役立てていきたいと思います。

 

獣医師 川口